Loading...
NEWS 新着情報
ブログ

鴨宮で障害者が輝く!通所施設の素敵な日常


こんにちは!今日は鴨宮にある通所施設 就労継続支援B型レインボーワークスタジオの日常をちょっと覗いてみたいと思います。この通所施設は、障害を持つ方々が活き活きと過ごし、日々新しいことに挑戦している素敵な作業所です。そんな彼らの素晴らしい日常を少しでも多くの人に知ってもらえたら嬉しいです。

まず、施設に到着すると元気な挨拶が飛び交います。スタッフの皆さんも利用者の方々も、みんな笑顔で迎えてくれるので、訪れるだけでこちらも元気をもらえるんですよね。施設内は、明るくて開放的な雰囲気が漂っていて、居心地がとても良いです。

しいたけ栽培ハウスでは、職員と一緒にしいたけの収穫を行い、近隣の道の駅やスーパーへの出荷商品を作ります。社会参加の一環として、職員の運転する車で利用者さんも一緒に毎日納品に行き実際の売り場を見ることができるので、やりがいにつながっています。

パソコン部では、イーラーニングを使ってパソコンスキルの向上を目指す利用者さんが自分のペースで受講しています。分からない所は職員に質問して解決したり、休憩時間にはみんなとの会話を楽しんだりしています。

どちらの場所でも利用者さんと職員のコミュニケーションが多く、技術の向上だけでなく、仲間との楽しい時間を過ごしています。また、職員は一人ひとりの個性を大切にしながら、彼らが自分らしく輝ける環境を整え、サポートています。お互いに支え合い、成長を喜び合う姿がここにはあります。

このような施設があることで、障害を持つ方々が地域の中で自然に生活し、輝ける場が提供されているのは本当に素晴らしいことです。鴨宮にお住まいの方はもちろん、近隣の方もぜひ一度訪れてみてください。きっと心が温かくなる、素敵な時間を過ごすことができるはずです。

もし興味を持たれた方は、ぜひ地元の通所施設について調べてみてください。新しい出会いや発見が待っているかもしれませんよ!